屋根裏区画の件で一気に有名になったレオパレスの建物で、今は修理できない
2口シーズヒーターを交換することとなりました。
現行のIHコンロでは(調べた限り)同形状のものがないため、一般的な
1口IHコンロを取付します。2口が1口になるので不便になりますが、
やむを得ません。
まずは既存ヒーターを撤去します。
撤去したら、コンロ周囲の油汚れを極力落としておきます。
(両面テープ、シール材が剥がれる原因となるため)
次に、用意した機器、パネルを仮置きしてみます。
開口の縦が長いので、板金屋さんで事前に作ってもらった プレートを挟み、
フタをします。(横はそのままでOKです)
これにより、ちょっとしたスペースも出来て一石二鳥ですね!
いかがでしょうか。一般的なミニキッチンのコンロより手間が掛かりますが
苦肉の策です。良い案があればコッソリ教えてくださいね!